目次
【2020年度版】最新の都市伝説ランキング!!
当ブログの2020年度の都市伝説ランキングをトップ10位までご紹介したいと思います。
第10位 マリアナ海溝の謎!!海底に生息する生物!!
マリアナ海溝は世界で一番深い海溝と言われています。海溝とは海底が溝状になっている場所で、さまざまな深海魚が棲息している場所です。
海溝はいまだに人類の研究が行き届いておらず、新種生物の発見が時折報告されています。マリアナ海溝でも探索を行うと新種生物が発見されることが多いんです。
今回は世界一深いマリアナ海溝の生物たちにスポットを当ててみましょう。

第9位 こんなにあった!アニメの面白い都市伝説
長く続いている国民的アニメから、その世代の少年少女が熱狂したヒットアニメまで、どれにもひとつはある都市伝説。
想像するとコワイものから現実的にコワイものまで、筆者視点で特に面白い!と思ったものをセレクトしてご紹介します。

そんな中でアニメの都市伝説で面白かったものを集めてみました。
第8位 ディープウェブであった怖い体験談・・・
ディープウェブ(深層web)は、一般の検索エンジンでは探すことのできないサイトや情報データの集まりといわれており、その中をのぞくには専用ブラウザが必要になります。
ごく普通にグーグルやYahoo!といった検索エンジンで探すことができない場所なので、警察や政府の規制が入りにくいという特質を持っているのです。
ディープウェブの大多数は実害のないサイトや情報が多いのですが、その中でも「ダークウェブ」という最下層では、犯罪組織のHPや薬物・銃器、盗まれたIDなど実にさまざまな違法な取引が行われており、ウィルスに感染させられたり、ハッキングされて個人情報を盗まれてしまうこともあります。

とても魅力的な反面ハッキングのリスクなど危険のリスクは常に付いてきます。
そんなディープウェブであった怖い体験談をご紹介します。
第7位 怖い話で有名な裏拍手(逆拍手)の意味とは?
裏拍手(逆拍手)というものをご存知でしょうか?
島田秀平さんの会談で聞いた事のある方も多いのではないでしょうか?
また、大塚愛さんがMステでプラネタリウムを歌った時に映っているなどの噂も広まっていますね。
今回は、裏拍手についての意味やインターネット上で噂される裏拍手についてご紹介していこうと思います。

その意味はとっても怖いものなんだ。
その意味や由来などを見てみよう。
第6位 絶対にかけちゃダメ!電話番号にまつわる都市伝説
日本だけでなく、世界には様々な都市伝説があふれかえっています。
そんな都市伝説の中から、今回は「電話番号」にまつわる都市伝説の中でも有名な「絶対にかけてはいけない番号」をご紹介しましょう。

そんな知的好奇心を擽る電話番号をご紹介しております。
第5位 【危機】2019年の予言がヤバいのでまとめてみた!
2018年11月末現在、世界情勢はあまりよい状況とは言えません。特に日韓関係は徴兵工裁判などから冷え込み悪化する一方です。また気象データや地殻などの調査結果から大型地震が来るのでは?と予想している地震研究者が多いです。ネットでは未来人やノストラダムスなどの予言、またイルミナティカードなどさまざまな方面から未来の予測がなされています。

第4位 ラッスンゴレライの意味が判明!8.6秒バズーカーの疑惑
最近はブームが去ったせいか、あまり名前を聞かない「8.6秒バズーカー」をご存知でしょうか?
2015年にブレイクしたお笑いコンビで「ラッスンゴレライ」、といえばわかる人もいるでしょう。
8.6秒バズーカーの「ラッスンゴレライ」の意味がヤバイと、2015年から巷で静かに噂が流れており、「2人が実は日本人ではないのでは?」という疑惑も浮上しています。
ラッスンゴレライの内容がどんなものなのか想像もつかないという人も多いでしょうし、2人が日本人ではないと聞いて疑問に思う人も多いのではないでしょうか。

噂の真意などをきっちり考察するよ。
第3位 グーグルマップに写ってしまった怖いもの11選!
Googleが提供している地図サービス「Googleマップ」では、「ストリートビュー」を使うと写真で現地の様子を見ることができます。
このGoogleマップで、恐ろしいものが映り込んでいたという話が、ネット上であふれています。
今回はGoogleマップに映ってしまった怖い画像と、その背景をご紹介していきます!

そんなグーグルマップの歴史を振り返ってみよう。
第2位 存在しない駅きさらぎ駅『はすみ』の真相とは?
インターネット上で有名となったきさらぎ駅という駅の話ですが、発端は2ちゃんねる『身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ26』で、2004年1月8日23時過ぎに、『はすみ(葉純) ◆KkRQjKFCDs』というハンドルネームの女性によって書き込みされた「気のせいかも知れませんがよろしいですか?」という相談が全ての始まりとなった。
ちなみに、過去にきさらぎ駅に着いたという話は、いくつかあり、はすみさんは3人目にきさらぎ駅に迷い込んでしまった人になります。
インターネット上でも3人目のはすみさんばかり取り上げられているのは、話に信憑性があり、嘘をついている感じには見えなかったからです。

そんな存在しない架空の駅は話題性も高く爆発的に注目を集めました。
このきさらぎ駅の話を元に、存在や真相を考察しております。
第1位 ダークウェブで購入できるヤバいもの!
ネットの裏世界である深層webの最下層にあるダークウェッブをご存知でしょうか。このダークウェブには相当なPCや通信技術がないとアクセスすることができないといわれています。
そしてこのダークウェブは犯罪行為や違法取引などを行っているサイトの温床になっているケースが多いようです。
今回はこのダークウェブで売買取引されているものについてご紹介していきます。

そんなディープウェブの世界の最もアンダーグラウンドで危険なダークウェブとはどんな世界なのか?
どんなものやサービスを購入できるのかをご紹介しております。