インターネット上で突如流行したエレベーターで異世界に行く方法って知っていますか?
最近はアニメとかも異世界ファンタジーが多く流行にのったそんな異世界に行く方法をまとめてご紹介します。


エレベーターで異世界に行く方法 やり方
条件※10階以上あるマンションのエレベーター
1.まずはエレベーターに一人で乗ります。
2.エレベーターに乗ったまま4階、2階、6階、2階、10階の順に移動する。
(この時、誰も乗って来ないこと)
3.10階についたら、降りずに5階を押す。
4.5階で小さな女の子が乗ってくる。
(この時話しかけないでください。この女の子は人間ではありません。)
5.乗ってきたら、1階を押す。
6.押したらエレベーターは1階に降りずに10階に上がっていきます。
(上がっている途中に違う階を押すと失敗します)
7.9階を通り過ぎると異世界に到着です。
異世界に着いたかどうかの確認方法は1つだけ。
その世界にはあなたしかいません。。。
エレベーターで異世界に行く方法 検証
実際にyoutuberさんも検証していましたのでご紹介します。
エレベーターで異界に行きました。
やはり5階ではだれも乗ってきませんでした。
また、10階に行くところで1階に普通に降りてしまいましたね。
エレベーターで異世界へ行く方法を真剣にやったら変なこと起きた
異世界なのに車の走る音がしちゃってる。。。
【成功】エレベーターで異世界へ行く方法【一部始終ノーカット】
5階で女性が乗ってきました。
成功なのか、意図して作ったのか…
もし、自分もやってみたいと言う方は、エレベーターは入居者さんの共益費で賄われている事を理解し、周りの方の利用の妨げにならない事を確認した上で検証してみてくださいね。
エレベーターで異世界に行く方法 結果
インターネット上の掲示板では、検証してみたが何も起こらなかった、無理だ…誰かが乗ってきてしまうといった報告が多かったようです。
そんな中、「5階で女が一人乗ってきたんですけど不気味な笑みを浮かべてて乗ってきて 急に背筋がゾットしてきて顔が貞子みたいなんですよ。
あまりに怖くて間違って10階を押してしまってすぐさま9階を押して9階で降りたんですが
貞子みたいな女は10階まで行ってました...怖い...」 といった体験をされた方もいらっしゃいました。
ただし、エレベーターで行うということに意味があるというよりは、その場所で行う事に意味があると捉えた方が辻褄が合う気がします。
霊道や鬼門などのキーワードに何か近いものがあるかもしれませんね。
また類似した内容に鬼門を開く方法というものがありました。
本当に、人生が嫌になったらこれを試してください。
1:秋葉原駅から日比谷線に乗り、茅場町駅で降りてホームを八丁堀方面に行くと、鉄格子の下に塩がおかれてるので、それを足で蹴散らしてください
2:そのまま東西線に乗り換え、高田馬場駅で降りてホームを西武新宿線乗り換え方面に行くと、鉄格子の下に塩がおかれているので、それを足で蹴散らしてください
3:そのままもう一度東西線で茅場町駅で降りて改札をくぐり、4a出口の階段の下に米を10粒たらしてください
4:そのまま日比谷線の茅場町駅に乗り、築地駅で降りてホームを築地本願寺方面に行くと、鉄格子の下に塩がおかれているので、それを足で蹴散らしてください
5:そのまま日比谷線に乗り、目を閉じてあなたが一番したいことを考えながら手を組んでそのまま乗っていてください。
上記が鬼門を開く方法でインターネット掲示板5ちゃんねるを経由し流行った話になります。
エレベーターで異世界に行く方法と決定的に違う点が1つあります。
それは、エレベーターで異世界に行く方法は鬼門を開く方法のように正確な場所を指定しておりません。
検証に全くの手応えが無かったのは、正確な場所で行っていないため(正確な霊道で行っていないため)ではないかという考えもできるかと思います。
おそらく霊道、鬼門と特定の場所で儀式を行うから意味があると考えてみてもいいかもしれませんね。
ただ、こうした話があると好奇心を掻き立てられますね。
また、本来はエレベーターという物だけでなく正確な場所で行う必要があるのかもしれません。

自分で検証してみたい人は周りの方の迷惑にならないようにしよう。